スペイン国内最大級のサッカーショップ『futbolmania』バルセロナ店
こんにちは!
今回は、スペインはバルセロナにある国内最大級のサッカーショップ『futbolmania』に行って参りましたので、店内の様子をみなさんにお届けしたいと思います!
サッカーショップ『futbolmania』とは?
スペインのバルセロナにある国内最大のサッカーショップ。
"La tienda de fútbol más grande del mundo"
(”世界で最も大きなサッカーショップ”)
と記載されてありましたが、実際どうなのでしょうかね、。
バルセロナの中心地に1店舗、郊外に1店舗(アウトレット店)展開しています。
以前、マドリード中心地に店舗を構えていたようですが現在は休業しているようです。
どの店舗も品揃え豊富で、お店に寄って行かれる観光客の方も多いようです。
『futbolmania』バルセロナ店 アクセス・営業時間
アクセス方法
まず、バルセロナ店のアクセス方法です。
「Catalunya」駅から約10分です。
最寄駅は「Paral·lel」駅。
バルセロナの中心地であるカタルーニャ広場がある「Catalunya」駅から
メトロ「L3」”Zona Universitària" 方面に乗り、3駅目「Paral·lel」駅で下車。(約5分)
地上への出口が複数あり、分かりづらいので少し説明を加えます。
最寄駅「Paral·lel」駅に」到着したら、
画面右側の「Rda Sant Pau」という出口を目指して、進んでください。
こちらの出口が一番アクセスしやすい出口となっています。
階段を登ると、上の地図の出口につながります。
お店まではほぼ直線なので迷うことはないですね!
地上へ出てから徒歩で約5分ほどで到着します。(合計約10分)
営業時間
【平日】月曜日〜金曜日
午前 10:30~14:30
午後 16:00~21:00
【休日】土曜日
10:00~21:00
※日曜、祝日はお休みです。
いよいよ店内へ
ようやく、お店へ到着しました〜!
それでは、店内の様子を見ていきましょう!
店内に入って、まずは荷物をロッカーに預けなくてはいけません。
左手にあるロッカーに荷物を預けましょう。(1€のご用意を‥)
店内中央へと繋がる通路。
左右の壁には、選手のユニフォームやサインが飾られています。
この通路を通って、店内奥へと進んでいきます。
この通路を抜けると‥
たくさんの各国代表チーム・各クラブチームのユニフォームが置かれた、
広いフロアにつながります。
かなり広いです…!!
アディダスコーナー
アディダススポンサーであるクラブチームのグッズが並んでいます。
写真にはありませんが、
レアル・マドリードコーナーの隣には、アーセナルのコーナーがあったと記憶しています。
ナイキコーナー
同じく、ナイキのコーナーにはFCバルセロナをはじめとするナイキスポンサーであるクラブチームのユニフォームやグッズが置いてあります。
やはり、FCバルセロナコーナーが1番広かったです。
そんな気がするだけですかね、。😅
リヴァプールにパリ・サンジェルマンです。
他にも・・
あまり日本のサッカーショップではお目にかかれないようなユニフォームが、
たくさん置いてありました。
スペイン1部リーグ、2部リーグのクラブ、
5大リーグはもちろん、
オランダやポルトガルリーグに所属するクラブや各国代表ユニフォームまでありました!
※後日、販売している各ユニフォームを詳しく掲載します!
サッカースパイクコーナー
サッカースパイクコーナーは、
店内奥の方に配置されており、広々としています。
知識豊富な店員さんが、私達に合うスパイクを一緒に選んでくれます。
試着する際は、
人工芝が敷かれているので実際に人工芝に足をつける感覚を体験することができますね!
スパイク選びで失敗するリスクを減らすという意味でも良いですよね。
それでは、詳しく見ていきましょう!
各メーカー、たくさんのスパイクがあり、
トップモデルのものからテイクダウンモデルまで幅広く取り揃えてあります。
このスパイクコーナーの隅には、
MIZUNOのモレリアシリーズもありました!
この店内には、選手着用スパイクが多く展示されているのですが、
中には、Jリーグ ”サガン鳥栖” でプレーした経験がある元スペイン代表FW「フェルナンド・トーレス」の着用スパイク "モレリアNEO2" もありました。
フットサルシューズコーナー
店内最奥部は、フットサルシューズコーナーです。
こちらも同じく、試着する際はイメージしやすいですね!
ナイキやアディダスなどの主要メーカーはもちろんですが、
あまり日本では見かけることのないメーカーのフットサルシューズもありました。
一方で、日本で見かけるメーカーの一部はこちらには置いていなかったです。
しかし、フットサルシューズも・・・
MIZUNOのモレリアシリーズがありました!
フットサルシューズもサッカースパイクと同様、種類豊富で自分に合ったものを見つけることができます。
こちらで私がで購入した商品を紹介していますので、興味のある方はぜひ。
まとめ
今回、『futbolmania』バルセロナ店をご紹介しました!
いかがでしたでしょうか?
今回紹介した各種ユニフォームやサッカースパイク以外にも、
スポーツウェア、ボール、シンガードなどのサッカー用具は種類豊富でお目当てのものがすぐに見つかるかもしれません。
海外限定のものや日本で手に入れるのが困難なものは、
こちらを利用すると良いですね!
バルセロナを訪れた際は、一度寄ってみるといいかもしれません。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
Muchas gracias por leerlo, Chao!